ドッグフードの評判

SOLVIDA(ソルビダ)ドッグフードの口コミや評判を解説!安全性は問題なし?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

SOLVIDA(ソルビダ)は、高品質で安心してあげることができると評判で人気です。
リニューアルをして、より品質にこだわったドッグフード

実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。ここではあくまでも中立的な立場でお伝えをしていきます。

SOLVIDA(ソルビダ)を購入しようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。

SOLVIDA(ソルビダ)の公式サイトはこちら

2023年最新の人気ドッグフード10選をチェックする

SOLVIDA(ソルビダ)の基本情報

販売会社名 株式会社ライトハウス
料金※税込み 2618円(900g)~グレインフリーチキン
配送料 無料(会員限定)
会社ホームページ https://www.lhouse.jp/
購入先 公式サイトはこちら

ユニクロドッグフードの基本情報をまずはご紹介しました。なお、最新の人気ドッグフードを知りたい方は「【2023年最新】ドッグフードおすすめ10選を人気の20商品から比較!」をまず先にチェックしておきましょう。※↑クリックできます

SOLVIDA(ソルビダ)の良い口コミをまとめました!

ユニクロドッグフードの良い口コミを8件、中立~悪い口コミを2件を「インスタ」「ツイッター」を中心にその他ネット上からまとめてみました。

食いつきがよくなった、腸内環境がよくなったとの意見が特に多かったです。
それぞれの口コミを紹介します。

SOLVIDA(ソルビダ)のツイッターでの良い口コミ3件

ソルビダのツイッター出の口コミで見つかったのは食いつきがよくなったこと。
ソルビダの質の良さがわかるのは施設から引き継いだドッグフードだと吐くことが多かったとのこと。
しかし、SOLVIDA(ソルビダ)に変えると吐かなくなったとの口コミです。

SOLVIDA(ソルビダ)は余計なの添加物も入れておらず、高品質な原料を使用しています。

そのため、体調が悪いわんちゃんにも負担をかけることなく、食事を与えることが可能。

今食べているドッグフードが合わない方はSOLVIDA(ソルビダ)を試してみる価値はあるでしょう。

SOLVIDA(ソルビダ)のインスタグラムでの良い口コミ3件

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

コタロウ日和(@kota.kao0124)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

@k.hummamaがシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

@k.hummamaがシェアした投稿

涙やけに悩んでいたけど、SOLVIDA(ソルビダ)に変えると改善されたとの声です。

涙やけの原因は鼻涙管詰まることです。
涙やけになる原因は多数あります。
ドッグフードなどが原因の場合は添加物が使用されていたり、体質的に合わないものを与えている発症してしまいます。

SOLVIDA(ソルビダ)は素材からオーガニックにこだわっているので、涙やけにも効果があったのでしょう。

そのほかの口コミであったのが便のにおいも変わったとのこと。

SOLVIDA(ソルビダ)は腸内環境を整える「プロバイオティクス」とサポートの役割をする「プレバイオティクス」の2つを合わせて、「シンバイオティクス」というやり方でサポートしています。

これらの成分が非常に有効でわんちゃんたちの便のにおいも改善されていっているのでしょう。

品質のいいドッグフードを与えたい方はSOLVIDA(ソルビダ)はおすすめです。

SOLVIDA(ソルビダ)のその他ネット上の良い口コミ2件

避妊後の4歳のチワワにあげています。もともとドライフードだけでは食べない子なので、ささみを茹でて茹で汁もかけてあげたりしてます。フード自体もそんなに匂わずうんちも臭くなく、残したことはありません。
引用:Amazon公式サイト

我が家のトイプードルは、数ヶ月前からハードをあまり食べなくなり、他のいろいろな種類のフードを試しまくり、(もとはロイヤルカナン、Kia Ora、ブリスミックスなどなど)食いつきにだいぶ悩んでいましたが、他の方の口コミをみて、こちらを試したところ、フードの用意をしようとすると嬉しそうに寄ってきて、ガツガツ食べます!
久しぶりにちゃんと食べている所を見られたので、また買いたいと思います!
引用:Amazon公式サイト

ソルビダの口コミや評判は全体的に食いつきが良くなったとの声が多かったです。
わんちゃんの便のにおいも改善されて、常に完食しているとの声からわかる通り、ソルビダは味と健康面から見ても非常に質が高いドッグフード。

理由として、SOLVIDA(ソルビダ)は原料からこだわりを持って製造しているため、品質も非常に高いものになっています。

SOLVIDA(ソルビダ)の中立~悪い口コミを2件まとめました!

犬の健康を考えて2回購入してるのですが、肝心の犬の方があまりお気に召さないみたいです

食いつきがあまり良くないです

飼い主的にはドッグフード特有の匂いが少ないところが高評価なのと、犬にとっては主食になるフードなので少しでも安心安全な物を食べさせたいと考えています

ただ値段がお高いので購入する度にどうしようかなーと一瞬ためらうのも本当です

引用:Amazon公式サイト

トイプードル0歳から2年間与えましたが、食い付きはとても良いのですが涙焼けが悪化して一向に改善しませんでした、最近フードを変えたらなんと1週間で改善し驚いています。うちの子には合わなかったという事でしょうか

悪い口コミの中で多かったのが値段が高いことです。
確かにSOLVIDA(ソルビダ)は値段が少し高いです。

しかし、その分、原材料もオーガニックで品質も高いものとなっています。
その他の意見としてはSOLVIDA(ソルビダ)を使うと涙やけが悪化したとの事。

愛犬にドッグフードが合うのか合わないのかは実際に試してみないとわからないのが正直なところです。

実際に涙やけが改善したとの声もありますので、まずは試してみることをおすすめします。

SOLVIDA(ソルビダ)の口コミまとめ

  • 食いつきがよくなった
  • 便の調子がよくなった
  • 値段が高い
  • 涙やけが改善しなかった

全体的には高評価の口コミが多かったです。
SOLVIDA(ソルビダ)は厳格な基準を通過した素材を使用しています。

そのため、安心して愛犬に与えることができます。
また、良質なチキンを使っているので素材も非常にいいです。

もし、愛犬がチキンアレルギーがある場合はチキンと同じだけどアレルギー反応が出ないタイプを製造している配慮もあります。

ここまでこだわって作っているので、値段は少し高めに設定されています。
品質にこだわるとコストがかかることは避けられない。

しかし、コストをかけるから良質なドッグフードを作ることができます。
愛犬に合うか合わないかは試してみないとわかりません。

非常に良質なドッグフードのため、気になっている方は試す価値はあるでしょう。

SOLVIDA(ソルビダ)をおすすめしない人

  • 低価格で抑えたい人
  • 実際に見て確認したい人

SOLVIDA(ソルビダ)は価格が少し高めなので、少しでも安く抑えたい人には高く感じるかもしれません。

ただし、材料の半分以上がオーガニックであることからこの値段相応でしょう。

また、SOLVIDA(ソルビダ)は取り扱い店舗が少ないので実際に見てから購入したい人は難しいです。

近くに店舗があるのかは公式サイトで検索することができます。

SOLVIDA(ソルビダ)をおすすめしない人は価格を抑えてなおかつ、実際に見て確認をしたい人です。

2023年最新の人気ドッグフード10選をチェックする

SOLVIDA(ソルビダ)をおすすめする人

  • オーガニックがいい人
  • グレインフリー(穀物不使用)がいい人
  • 腸内環境を改善したい人
  • ヒューマングレード(人と同じ基準)がいい人
  • 愛犬の体重が気になる人

SOLVIDA(ソルビダ)はオーガニックで安心安全なドッグフードがいい人におすすめです。

70%以上がオーガニックで作らており、オーガニックの認定も非常に厳しい基準をクリアしたものだけを使用しています。

植物はオーガニック農法の認定を受けた生産者から三年間にわたって、化学肥料などの農薬を使用していない畑で作らているものを使用。

家禽(鳥の家畜)に関してはエサまでも100%オーガニックです。
材料に無駄なものが入らないように徹底的に工夫がされています。

参考:SOLVIDA(ソルビダ公式サイト

また、SOLVIDA(ソルビダ)は腸内環境を良くする微生物「プロバイオティクス」とそれをサポートする「プレバイオティクス」の2つを合わせて「シンバイオティクス」というやり方で腸内環境をよくして、健康になれるように体づくりをサポートしています。

ヒューマングレード(人間と同じ基準)で製造されており、人間の赤ちゃんを基準としているほど厳しくしています。

安心安全に徹底的にこだわったSOLVIDA(ソルビダ)。
愛犬に安心して食事を与えたい方はSOLVIDA(ソルビダ)はおすすめです。

SOLVIDA(ソルビダ)の公式サイトはこちら

h2:SOLVIDA(ソルビダ)の販売会社情報

販売会社名 株式会社ライトハウス
販売会社住所 大阪府茨木市双葉町10番1号 茨木東阪急ビル4F
販売会社ホームページ https://www.lhouse.jp/