愛犬家たちのなかでも話題のドッグフードのPOTOKOTO FOODS(ペトコトフーズ)。
POTOKOTO FOODS(ペトコトフーズ)が気になるけど、口コミや評判も気になるのではないでしょうか。
実際に口コミを調べるといい口コミから悪い口コミまでありました。
そこで今回の記事ではPOTOKOTO FOODS(ペトコトフーズ)の口コミを調べておすすめのひと、しない人などを紹介します。
POTOKOTO FOODS(ペトコトフーズ)を購入しようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。
POTOKOTO FOODS(ペトコトフーズ)の基本情報
販売会社名 | 株式会社株式会社PETOKOTO |
料金※税込み | 150g×12=5,280円 |
配送料(税込) | 880円(全国一律) |
会社ホームページ | https://corp.petokoto.com/ |
購入先 | 公式サイトはこちら |
POTOKOTO FOODS(ペトコトフーズ)の良い口コミをまとめました!
viageビューティーアップドッグフードの良い口コミを8件、中立~悪い口コミを3件を「インスタ」「ツイッター」を中心にその他ネット上からまとめてみました。
良質なドッグフードでよくある食いつきがよくなったとの声が多くみられました。
それぞれの口コミについて詳しく解説をします。
POTOKOTO FOODS(ペトコトフーズ)のツイッターでの良い口コミ3件
【拡散希望】
ペトコトフーズさんからぽてちの体にあった美味しいご飯をいただきました!ぽてちくんがっついてます!
ペトコトさんでご飯を購入するとわんちゃんの健康を守りつつ、保護犬救出団体のOMISUBIさんに売り上げが寄付されます
みんなで全ての犬を幸せにしましょう🍀#保護犬ボランティア pic.twitter.com/JeEd7xBRur
— ぽてち (@potechi20200420) February 9, 2021
ペトコトフーズさんからフレッシュフードをお試しさせて頂きましたー🤍最高の食いつき!えるたんドヤ顔🤣@petokotofoods pic.twitter.com/MX8ZX40cHI
— 豆柴える (@ElleMameshiba) March 18, 2021
体に合わなかったら怖いので本格的にあげ始める前に今日はお試し🍽
初めて食べるものは長めにクンクンしてから恐る恐る食べるんですが、ペトコトフーズはなんの躊躇いもなくガンガン食べてくれました
お皿がピカピカになるまで綺麗に食べてくれたの何日ぶりだろう😭#トイプードル #犬のいる生活 pic.twitter.com/X2ZCZuW6mo
— トイプードルのテオ🐶2歳5ヶ月 (@theo_wan_wan) March 17, 2022
愛犬がおいしく食べているとの声が多いです。
POTOKOTO FOODS(ペトコトフーズ)は食材を自分たちで調理して提供。
そのため、原料の本来の味と栄養を損わないようにしています。
また、ヒューマングレードといって、人間が食べれるくらいの基準で製造していますので、品質も文句ありません。
まさに味と栄養の両面から見ても質の高いドッグフードとなっています。
愛犬が良く食べてほしい、健康的にいてほしいと考える方はおすすめです。
ヒューマングレードとは、ここ数年で増えた表記で、日本では「人間が食べることのできる」品質という意味です。低品質材料を一切使用せずに人間の食品と同じ基準原材料を使用しているものを一般的に指します。
しかし、あくまでもペットフードはペットが食べる用に製造されたものなので、法による定義はなく、人間が食べた場合の品質は保証されていません。「ヒューマングレード=人間にとっても高品質」というわけではないので注意しましょう
POTOKOTO FOODS(ペトコトフーズ)のインスタグラムでの良い口コミ3件
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
インスタグラムでの口コミの多くも食いつきがいいとの声が多いです。
POTOKOTO FOODS(ペトコトフーズ)は最初にフード診断をしてから、愛犬に合った量と種類を決めます。
好みに合わせたものを食べさせるので、好き嫌いも出にくいです。
ペトコトフーズはオーダーメイドに近いドッグフードです。
また、非常食用のドッグフードも販売しています。
2年間の保存ができるとのこと。
非常時はわんちゃんにとってもストレスのかかる状況になります。
そんな時にせめて食事だけでもおいしいものとの思いで販売されたみたいです。
そんな理念のある会社が製造しているのがPOTOKOTO FOODS(ペトコトフーズ)です。
POTOKOTO FOODS(ペトコトフーズ)のその他ネット上の良い口コミ2件
ドックフードを食べない愛犬が食べてくれました、糞の状態もよいです。あとは値段でしょうかね
引用:Amazon公式サイト
偏食の愛犬がおいしそうに食べてくれました!身体にも良さそうなので、これからも続けたいです。ありがとうございました。
引用:Amazon公式サイト
偏食の愛犬でもおいしく食べれるとの意見がありました。
また、高齢の愛犬が夏の暑さで食欲がなくなった状態でもPOTOKOTO FOODS(ペトコトフーズ)なら完食するほどのおいしさ。
色々な口コミからわかるようにPOTOKOTO FOODS(ペトコトフーズ)はおいしさは申し分ありません。
POTOKOTO FOODS(ペトコトフーズ)の中立~悪い口コミを3件まとめました!
うちの犬はこの商品を一切食べませんでした。
匂いもあまり良くありませんでしたし、リピートは無いと思います。
引用:Amazon公式サイト
17歳になる愛犬に購入しました。
うちの子はチキンとフィッシュが好みのようで、その2種類は食べてくれましたが他の味はダメでした。
どの種類も食べてくれたらもっと良かったですが、お試しでそれぞれ試せたのは良かったです。
引用:楽天公式サイト
まだビーフのみですが、我が家の子は全く口をつけませんでした。残念。
引用:楽天公式サイト
悪い口コミとして、食べなかったとの声が多いです。
わんちゃんにはドッグフードの相性はどうしてもあります。
試してみないことには愛犬に合ったドッグフードはわかりません。
必ず愛犬に合うドッグフードは見つかるので、それまで試してるのがいいでしょう。
その他には値段が高いとの声もありました。
POTOKOTO FOODS(ペトコトフーズ)はヒューマングレード(人間と食べるものと同じくらいの基準)です。
そのため、コストがかかってしまうこともある、
これがPOTOKOTO FOODS(ペトコトフーズ)の値段が高い理由です。
しかし、その分、手作りで製造していて、栄養も満点です。
製造のコストがかかるのはそれなりの理由があります。
値段相応の価値がPOTOKOTO FOODS(ペトコトフーズ)にはあるでしょう。
POTOKOTO FOODS(ペトコトフーズ)の口コミまとめ
- 偏食だったけど、POTOKOTO FOODS(ペトコトフーズ)は食べてくれた
- 便の調子がよくなった
- 全然食べなかった
POTOKOTO FOODS(ペトコトフーズ)の口コミをまとめるとおいしくて健康的だという意見が多かったです。
最初にフード診断をして、愛犬に合ったドッグフードを決めるので好き嫌いも出にくい仕組みとなっています。
獣医師が監修のもと製造されているので、体への影響も心配ありません。
安心、安全においしく食べれるドッグフードとなっています。
POTOKOTO FOODS(ペトコトフーズ)をおすすめしない人
- コストを抑えたい人
- 愛犬の食べる量が多い人
- 冷凍職を保存するスペースがない人
POTOKOTO FOODS(ペトコトフーズ)はフレッシュフードといって、人が食べる食品と同じ原料や作業を踏んで作られるドッグフードです。
そのため、コストも人と同じくらいかかります。
最初にフード診断をして、愛犬の食べる量やどんな栄養が必要なのかを把握します。
把握したうえで、定期で送る料や種類を決定。
そのため、愛犬の食べる量が多いとその分コストもかさむということです。
また、POTOKOTO FOODS(ペトコトフーズ)の保存方法は冷凍になるので、スペースがない人は保管に困るかもしれません。
しかし、POTOKOTO FOODS(ペトコトフーズ)は獣医が監修のもと、愛犬の健康を考えた栄養がふんだんにいれているので、効果は期待できるでしょう。
また、冷凍保存であれば、長く保存もできますので、腐らせる心配もありません。
どちらもメリットもあることと考えられるでしょう。
POTOKOTO FOODS(ペトコトフーズ)をおすすめする人
- 愛犬に合わせて量などを調整したい人
- 品質の高いドッグフードがいい人
- アレルギーが気になる人
- 獣医師のサポートがほしい人
- 添加物なしを探している人
POTOKOTO FOODS(ペトコトフーズ)は最初にフード診断をして、愛犬に合わせた量や栄養を決定します。
通常のドッグフードは原料ミキサーにかけて高温加熱や加圧処理をして製造。
通常のドッグフードは保存を考えて、水分を10%以下までとばす、加熱処理を行います。
しかし、これが食材本来の栄養を損なう原因です。
POTOKOTO FOODS(ペトコトフーズ)は加熱は最低限に抑えて、原料本来の栄養を壊さないようにしています。
また、新鮮な食材をキッチンで調理して提供。
そのため、品質の高い手作りご飯を与えることができます。
実際に社員の方がペトコトフーズを使って餃子を作る動画もアップされています。
(どっきりですが)
ドッグフードの種類も4種類あるので、アレルギーがある場合などは対応がしやすいです。
また、獣医にLINEで相談ができるので、困ったことがあった場合も安心。
世界小動物医師会(WSAVA)のグローバル栄養委員会創立メンバーであり、ニュージーランド・マッセー大学博士であるニック獣医師がレシピを考えています。
愛犬に合った本格的なドッグフードを探している方はおすすめです。
POTOKOTO FOODS(ペトコトフーズ)の販売会社情報
販売会社名 | 株式会社PETOKOTO |
販売会社住所 | 東京都新宿区四谷本塩町2-8 WEEK四谷 4SE/4 |
販売会社ホームページ | https://corp.petokoto.com/ |