ドッグフードの評判

このこのごはんと安心犬活のドッグフードを5つの項目で徹底比較!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

人気のドッグフードである「このこのごはん」と「安心犬活」を5つの項目で比較してみました。

今回は、ドッグフードを購入する際に基本となる「1.料金」「2.会社の信頼性」「3.原材料の安全性」「4.添加物の有り無し」「5.栄養の基準値」を徹底比較しています。両社の良いところ悪いところ包む隠さずお伝えしていきます。

これからどちらを買おうか迷っている方の参考になれば幸いです。

このこのごはんと安心犬活を10項目で比較

このこのごはん 安心犬活
100gあたりの料金 385円 387円
内容量 1kg 800g
穀物の使用
小麦グルテンフリー 小麦グルテンフリー
主な原材料 鶏肉(ささみ、レバー) 牛・鶏・馬・魚肉・豚レバーの生肉
香料・着色料 なし なし
対応犬種 全犬種 全犬種
対応年齢 全年齢 全年齢
原産国 日本 アメリカ
食いつき
コスパ

このこのごはんと安心犬活はどちらも似たタイプのドッグフードです。

大きく違うのは主原料が安心犬活の方が牛や馬などの生肉が使用されています。
安心犬活の注意するポイントは主原料にいろいろなものが含まれているので、アレルギーなどに注意することです。

周りの評判などをみるとどちらも食いつきはいいのですが、このこのごはん方が食いつきに関する口コミが多かったです。

鶏肉ベースがいい人はこのこのごはん。

いろいろな動物性タンパク質を与えたい人は安心犬活がいいでしょう。

このこのごはんと安心犬活を5つの項目で比較しました!

1.料金で比較 100gの料金、割引率、配送料などで比較してみました。
2.会社の信頼性で比較 会社の歴史や事業内容から信頼性を比較してみました。
3.原材料の安全性で比較 体に影響がある原材料を使用していないのか比較しました。
4.添加物の有り無しで比較 添加物が入っているのか比較しました。
5.栄養の基準値で比較 タンパク質など栄養素で比較をしました。

上記の5つの項目で、このこのごはんと安心犬活を比較してみました。知りたい項目からチェックできるようにクリックして飛べるようになっています。

1.「このこのごはん」と「安心犬活」を料金で比較!

※税込み価格 このこのごはん 安心犬活
100gあたりの料金 385円 387円
割引率 定期初回15%オフ 初回55%オフ
配送料 850円11,000円以上無料 770円(初回無料)

2.「このこのごはん」と「安心犬活」を会社の信頼性で比較!

このこのごはん:株式会社オモヤ
設立:2017年12月
事業内容:EC事業、広告運用事業

安心犬活:株式会社ライフワン
設立:不明
事業内容:ドックフード

会社の信頼性で比較をしてみたところ、両方とも信頼性としては問題はなさそうです。

このこのごはんを製造している株式会社オモヤは様々な事業に取り組んでいます。
その中のグループ事業のコノコトトモニが安心犬活を製造しています。

様々な事業に取り組んでいるからと言って会社の信頼性が落ちるわけではありません。
どちらもドッグフード事業と真摯に向き合っっていると言えそうです。

3.「このこのごはん」と「安心犬活」を原材料の安全性で比較!

このごはん

鶏肉(ささみ、レバー)、玄米、大麦、ビール酵母、鰹節、米油、乾燥卵黄、鹿肉、まぐろ、青パパイヤ末、モリンガ、さつまいも、わかめ、昆布、乳酸菌、セレン酵母、L-トレオニン、ミネラル類(牛骨未焼成カルシウム、卵殻未焼成カルシウム、塩化ナトリウム、塩化カリウム、グルコン酸亜鉛、ピロリン酸第二鉄、グルコン酸銅)、ビタミン類(ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンB2、ビタミンB12、パントテン酸カルシウム)

引用:このこのごはん式サイト

安心犬活
牛肉、鶏肉、馬肉、魚肉、豚レバー、大麦全粒粉、玄米粉、脱脂大豆、たかきび、脱脂米ぬか、魚粉、ヤシ粉末、サツマイモ、ジャガイモ、煎りゴマ、ひまわり油、乳清タンパク、海藻粉末、卵殻カルシウム、脱脂粉乳、クランベリー、クラフトオリゴ糖、乳酸菌群
引用:安心犬活公式サイト

原材料を比較してみましたが、個人的に気になる原材料はありませんでした。
二つとも肉類をベースにして、必要な栄養素は取り込まれていると思います。

4.「このこのごはん」と「安心犬活」を添加物の有り無しで比較!

このこのごはんと安心犬活を添加物のありなしで比較したところどちらも入ってはいませんでした。

どちらの商品も無添加が特徴の1つ。
添加物などが気になる人も安心して愛犬に与えることができそうです。

5.「このこのごはん」と「安心犬活」を栄養の基準値で比較!

このこのごはん
タンパク質21.3%以上
灰分6.7%以下
脂質8.2%以上
水分10.0%以下
粗繊維0.9%以下
代謝エネルギー343kcal/100g

安心犬活
粗タンパク質28.0%以上
粗灰分7%以下
粗脂肪10%以上
水分10.0%以下
粗繊維4%以下
代謝エネルギー360kcal/100g

(灰分とはミネラルを指します。主にナトリウムやカルシウムに灰分が入っています。ミネラルが足りなくなると欠乏症を引き起こす可能性があります。ただし、取りすぎても過剰症になる危険があります。5%〜10%適量です。)

次は必要な栄養素の基準を満たしているのかを比較してみまして。

基準は動物の飼料の販売や製造、流通を規制する基準を定めているアメリカの機関AAFCO(アフコ)の基準を参考にします。

日本のペットフードは大体、AAFCOの基準を元にしています。

AAFCOの栄養基準(維持期)
粗タンパク質 18.0%以上
脂肪 5.5%以上
水分 10%以下
粗繊維 4%以下
出典:米国飼料検査官協会

AAFCOの基準を元にするとどちらも必要な栄養素は満たしています。
つまり、愛犬の健康維持はされることを意味しています。

このこのごはんと安心犬活は栄養素のバランスが非常に取れています。
どちらを安心して与えることができるでしょう。

「このこのごはん」をおすすめは方はこんな人!

  • オイルコーティングなしがいい人
  • 愛犬が小型の室内犬の人
  • 無添加がいい人

安心犬活はオイルコーティングがありません。
化学処理された油脂や防腐剤が含まれていません。そのため、犬の健康に良く、腸内環境にも優しいドッグフードとして人気があります。

「このこのごはん」は、小型の室内犬にも適した栄養バランスが考慮されたドッグフードです。脂質やタンパク質が低いため、体重の増加の心配が少なく、運動量が少なくなる小型犬でも肥満になる心配がありません。

また、「このこのごはん」は無添加で、天然素材のみを使用しています。
合成着色料や防腐剤、人工香料などの化学物質は一切含まれていません。そのため、犬の健康を守りながら、美味しく食べさせることができます。

健康維持に欠かせないビタミンやミネラル、必須脂肪酸や食物繊維などを豊富に含み、犬の健康をサポートします。

また、「このこのごはん」は、高品質な食材を使用しているため、消化吸収率が高く、無駄な成分が排出されることがありません。そのため、少量でも満足感が得られ、コストパフォーマンスに優れたドッグフードと言えます。

「このこのごはん」は、健康な犬からシニア犬まで、幅広い年齢層の犬に適しています。
犬の健康が心配な飼い主の方には、特におすすめのドッグフードです。

 

「安心犬活」をおすすめするのは方はこんな人!

  • オイルコーティングなしがいい人
  • 愛犬の毛並みが気になる人
  • 無添加がいい人
  • 犬の健康を第一に考え、栄養バランスの良い食事を与えたいと考えている方
  • 犬のアレルギーがあるため、添加物を含まない食事を探している方
  • 手作り食に興味があり、手軽に手作り食を導入したいと考えている方

オイルコーティングを施されたドッグフードは、美味しくて食欲を刺激する効果がある一方で、消化に負担がかかる場合があります。

オイルコーティングに使われる油には品質の差があり、安価なものを使っている場合は栄養価が低下する可能性もあります。

安心犬活では、オイルコーティングをせずに、素材の旨味を引き出す調理法を取り入れたドッグフードを販売しています。

食いつきがいいのも特徴で下記の動画を見てもそれがわかります。

また、安心犬活は毛並みにもいい影響を与えます。

毛並みの良し悪しは、食事によっても大きく左右されるため、栄養バランスが整ったドッグフードを選ぶことが大切です。

特に、タンパク質やビタミン類、ミネラルなど、毛並みの健康に必要な栄養素をバランスよく含んだドッグフードがよく、安心犬活にはそれらの栄養素を含んでいます。

安心犬活は無添加。
無添加とは、人工的な添加物や防腐剤、合成着色料、香料などを一切使用せずに、自然な素材だけで作られた食品のことを言います。

添加物が健康に悪影響を与えることがあるためです。また、無添加のドッグフードは、素材本来の風味や栄養価を損なわずに、健康に役立つ成分をしっかりと摂取できます。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。今回は人気のドッグフードの「このこのごはん」と「安心犬活」の違いを5つご紹介してきました。

どちらも良質なドッグフードであることは間違いありません。
ドッグフードはそれぞれのわんちゃんに合う、合わないがあります。

そのため、まずは愛犬に与えてみて反応をみることが大切。
その中から、愛犬に合うドッグフードを探すのが一番の近道でしょう。

品質に問題ないと感じたら、まずは試してみることが重要。

このこのごはんと安心犬活はどちらも品質に問題ないので、まずは気になる方を試してみることをおすすめします。

他の商品も検討してみたい人は以下の記事でまとめていますので、よろしければご覧ください。